百人一首31番目の歌「朝ぼらけ 有明の月と見るまでに 吉野の里に 降れる白雪」について。
百人一首31番の読み方
| 全文 | 朝ぼらけ 有明の月と見るまでに 吉野の里に 降れる白雪 | 
| 上の句 | 朝ぼらけ 有明の月と見るまでに | 
| 下の句 | 吉野の里に 降れる白雪 | 
| ふりがな 全文 | あさぼらけ|ありあけのつきと|みるまでに|よしののさとに|ふれるしらゆき | 
| ふりがな 上の句 | あさぼらけ|ありあけのつきと|みるまでに | 
| ふりがな 下の句 | よしののさとに|ふれるしらゆき | 
| 英語表記 全文 | ASABORAKE|ARIAKENOTSUKITO|MIRUMADENI|YOSHINONOSATONI|FURERUSHIRAYUKI | 
| 英語表記 上の句 | ASABORAKE|ARIAKENOTSUKITO|MIRUMADENI | 
| 英語表記 下の句 | YOSHINONOSATONI|FURERUSHIRAYUKI | 
百人一首31番|基礎知識
| 決まり字 | あさぼらけあ | 
| 作者 | 坂上是則 | 
| 決まり文字数 | 6字決まり | 
| 札の枚数 | 16枚札 | 
百人一首31番|読み札

百人一首31番|取り札

 
  
