百人一首42番「ちぎりきな~」の読み方

百人一首42番目の歌「ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 波こさじとは」について。

スポンサーリンク

百人一首42番の読み方

全文ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 波こさじとは
上の句ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ
下の句末の松山 波こさじとは
ふりがな
全文
ちぎりきな|かたみにそでを|しぼりつつ|すゑのまつやま|なみこさじとは
ふりがな
上の句
ちぎりきな|かたみにそでを|しぼりつつ
ふりがな
下の句
すゑのまつやま|なみこさじとは
英語表記
全文
CHIGIRIKINA|KATAMINISODEO|SHIBORITSUTSU|SUENOMATSUYAMA|NAMIKOSAJITOHA
英語表記
上の句
CHIGIRIKINA|KATAMINISODEO|SHIBORITSUTSU
英語表記
下の句
SUENOMATSUYAMA|NAMIKOSAJITOHA

百人一首42番|基礎知識

決まり字ちぎりき
作者清原元輔
決まり文字数4字決まり
札の枚数3枚札

百人一首42番|読み札

百人一首42番|取り札

百人一首42番|読み上げ音声

タイトルとURLをコピーしました