百人一首79番「秋風に~」の読み方

百人一首79番目の歌「秋風に たなびく雲の たえ間より もれいづる月の 影のさやけさ」について。

スポンサーリンク

百人一首79番の読み方

全文秋風に たなびく雲の たえ間より もれいづる月の 影のさやけさ
上の句秋風に たなびく雲の たえ間より
下の句もれいづる月の 影のさやけさ
ふりがな
全文
あきかぜに|たなびくくもの|たえまより|もれいづるつきの|かげのさやけさ
ふりがな
上の句
あきかぜに|たなびくくもの|たえまより
ふりがな
下の句
もれいづるつきの|かげのさやけさ
英語表記
全文
AKIKAZENI|TANABIKUKUMONO|TAEMAYORI|MOREIZURUTSUKINO|KAGENOSAYAKESA
英語表記
上の句
AKIKAZENI|TANABIKUKUMONO|TAEMAYORI
英語表記
下の句
MOREIZURUTSUKINO|KAGENOSAYAKESA

百人一首79番|基礎知識

決まり字あきか
作者左京大夫顕輔
決まり文字数3字決まり
札の枚数16枚札

百人一首79番|読み札

百人一首79番|取り札

百人一首79番|読み上げ音声

タイトルとURLをコピーしました