百人一首95番「おほけなく~」の読み方

百人一首95番目の歌「おほけなく うき世の民に おほふかな わがたつ杣に 墨染の袖」について。

スポンサーリンク

百人一首95番の読み方

全文おほけなく うき世の民に おほふかな わがたつ杣に 墨染の袖
上の句おほけなく うき世の民に おほふかな
下の句わがたつ杣に 墨染の袖
ふりがな
全文
おほけなく|うきよのたみに|おほふかな|わがたつそまに|すみぞめのそで
ふりがな
上の句
おほけなく|うきよのたみに|おほふかな
ふりがな
下の句
わがたつそまに|すみぞめのそで
英語表記
全文
OHOKENAKU|UKIYONOTAMINI|OHOFUKANA|WAGATATSUSOMANI|SUMIZOMENOSODE
英語表記
上の句
OHOKENAKU|UKIYONOTAMINI|OHOFUKANA
英語表記
下の句
WAGATATSUSOMANI|SUMIZOMENOSODE

百人一首95番|基礎知識

決まり字おおけ
作者前大僧正慈円
決まり文字数3字決まり
札の枚数7枚札

百人一首95番|読み札

百人一首95番|取り札

百人一首95番|読み上げ音声

タイトルとURLをコピーしました