百人一首85番「夜もすがら~」の読み方

百人一首85番目の歌「夜もすがら 物思ふころは 明けやらで 閨のひまさへ つれなかりけり」について。

スポンサーリンク

百人一首85番の読み方

全文夜もすがら 物思ふころは 明けやらで 閨のひまさへ つれなかりけり
上の句夜もすがら 物思ふころは 明けやらで
下の句閨のひまさへ つれなかりけり
ふりがな
全文
よもすがら|ものおもふころは|あけやらで|ねやのひまさへ|つれなかりけり
ふりがな
上の句
よもすがら|ものおもふころは|あけやらで
ふりがな
下の句
ねやのひまさへ|つれなかりけり
英語表記
全文
YOMOSUGARA|MONOMOFUKOROHA|AKEYARADE|NEYANOHIMASAHE|TSURENAKARIKERI
英語表記
上の句
YOMOSUGARA|MONOMOFUKOROHA|AKEYARADE
英語表記
下の句
NEYANOHIMASAHE|TSURENAKARIKERI

百人一首85番|基礎知識

決まり字よも
作者俊恵法師
決まり文字数2字決まり
札の枚数4枚札

百人一首85番|読み札

百人一首85番|取り札

百人一首85番|読み上げ音声