百人一首93番目の歌「世の中は つねにもがもな なぎさこぐ あまの小舟の 綱手かなしも」について。
百人一首93番の読み方
| 全文 | 世の中は つねにもがもな なぎさこぐ あまの小舟の 綱手かなしも |
| 上の句 | 世の中は つねにもがもな なぎさこぐ |
| 下の句 | あまの小舟の 綱手かなしも |
| ふりがな 全文 |
よのなかは|つねにもがもな|なぎさこぐ|あまのをぶねの|つなでかなしも |
| ふりがな 上の句 |
よのなかは|つねにもがもな|なぎさこぐ |
| ふりがな 下の句 |
あまのをぶねの|つなでかなしも |
| 英語表記 全文 |
YONONAKAHA|TSUNENIMOGAMONA|NAGISAKOGU|AMANOBUNENO|TSUNADEKANASHIMO |
| 英語表記 上の句 |
YONONAKAHA|TSUNENIMOGAMONA|NAGISAKOGU |
| 英語表記 下の句 |
AMANOBUNENO|TSUNADEKANASHIMO |
百人一首93番|基礎知識
| 決まり字 | よのなかは |
| 作者 | 鎌倉右大臣 |
| 決まり文字数 | 5字決まり |
| 札の枚数 | 4枚札 |
百人一首93番|読み札

百人一首93番|取り札

