百人一首16番目の歌「立ちわかれ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば いまかへりこむ」について。
百人一首16番の読み方
| 全文 | 立ちわかれ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば いまかへりこむ |
| 上の句 | 立ちわかれ いなばの山の 峰に生ふる |
| 下の句 | まつとし聞かば いまかへりこむ |
| ふりがな 全文 |
たちわかれ|いなばのやまの|みねにおふる|まつとしきかば|いまかへりこむ |
| ふりがな 上の句 |
たちわかれ|いなばのやまの|みねにおふる |
| ふりがな 下の句 |
まつとしきかば|いまかへりこむ |
| 英語表記 全文 |
TACHIWAKARE|INABANOYAMANO|MINENIOFURU|MATSUTOSHIKIKABA|IMAKAHERIKOMU |
| 英語表記 上の句 |
TACHIWAKARE|INABANOYAMANO|MINENIOFURU |
| 英語表記 下の句 |
MATSUTOSHIKIKABA|IMAKAHERIKOMU |
百人一首16番|基礎知識
| 決まり字 | たち |
| 作者 | 中納言行平 |
| 決まり文字数 | 2字決まり |
| 札の枚数 | 6枚札 |
百人一首16番|読み札

百人一首16番|取り札

