4字決まり百人一首29番「心当てに~」の読み方 百人一首29番目の歌「心当てに折らばや折らむ初霜の おきまどはせる白菊の花」について。百人一首29番の読み方全文心当てに折らばや折らむ初霜のおきまどはせる白菊の花上の句心当てに折らばや折らむ初霜の下の句おきまどはせる白菊の花ふりがな全文ここ...4字決まり
2字決まり百人一首34番「誰をかも~」の読み方 百人一首34番目の歌「誰をかもしる人にせむ高砂の 松も昔の友ならなくに」について。百人一首34番の読み方全文誰をかもしる人にせむ高砂の松も昔の友ならなくに上の句誰をかもしる人にせむ高砂の下の句松も昔の友ならなくにふりがな全文たれをかも|しる...2字決まり
2字決まり百人一首41番「恋すてふ~」の読み方 百人一首41番目の歌「恋すてふ我が名はまだき立ちにけり 人しれずこそ思ひそめしか」について。百人一首41番の読み方全文恋すてふ我が名はまだき立ちにけり人しれずこそ思ひそめしか上の句恋すてふ我が名はまだき立ちにけり下の句人しれずこそ思ひそめし...2字決まり
2字決まり百人一首55番「滝の音は~」の読み方 百人一首55番目の歌「滝の音はたえて久しくなりぬれど 名こそ流れてなほ聞こえけれ」について。百人一首55番の読み方全文滝の音はたえて久しくなりぬれど名こそ流れてなほ聞こえけれ上の句滝の音はたえて久しくなりぬれど下の句名こそ流れてなほ聞こえけ...2字決まり
4字決まり百人一首68番「心にも~」の読み方 百人一首68番目の歌「心にもあらでうき世にながらへば 恋しかるべき夜半の月かな」について。百人一首68番の読み方全文心にもあらでうき世にながらへば恋しかるべき夜半の月かな上の句心にもあらでうき世にながらへば下の句恋しかるべき夜半の月かなふり...4字決まり
2字決まり百人一首73番「高砂の~」の読み方 百人一首73番目の歌「高砂のをのへのさくらさきにけり とやまのかすみたたずもあらなむ」について。百人一首73番の読み方全文高砂のをのへのさくらさきにけりとやまのかすみたたずもあらなむ上の句高砂のをのへのさくらさきにけり下の句とやまのかすみた...2字決まり
2字決まり百人一首89番「玉の緒よ~」の読み方 百人一首89番目の歌「玉の緒よたえなばたえねながらへば 忍ぶることの弱りもぞする」について。百人一首89番の読み方全文玉の緒よたえなばたえねながらへば忍ぶることの弱りもぞする上の句玉の緒よたえなばたえねながらへば下の句忍ぶることの弱りもぞす...2字決まり
2字決まり百人一首97番「こぬ人を~」の読み方 百人一首97番目の歌「こぬ人をまつほの浦の夕なぎに 焼くやもしほの身もこがれつつ」について。百人一首97番の読み方全文こぬ人をまつほの浦の夕なぎに焼くやもしほの身もこがれつつ上の句こぬ人をまつほの浦の夕なぎに下の句焼くやもしほの身もこがれつ...2字決まり
2字決まり百人一首4番「田子の浦に~」の読み方 百人一首4番目の歌「田子の浦にうちいでてみれば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ」について。百人一首4番の読み方全文田子の浦にうちいでてみれば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ上の句田子の浦にうちいでてみれば白妙の下の句富士の高嶺に雪は降りつつふ...2字決まり
2字決まり百人一首10番「これやこの~」の読み方 百人一首10番目の歌「これやこの行くも帰るもわかれては しるもしらぬも逢坂の関」について。百人一首10番の読み方全文これやこの行くも帰るもわかれてはしるもしらぬも逢坂の関上の句これやこの行くも帰るもわかれては下の句しるもしらぬも逢坂の関ふり...2字決まり
2字決まり百人一首16番「立ちわかれ~」の読み方 百人一首16番目の歌「立ちわかれいなばの山の峰に生ふる まつとし聞かばいまかへりこむ」について。百人一首16番の読み方全文立ちわかれいなばの山の峰に生ふるまつとし聞かばいまかへりこむ上の句立ちわかれいなばの山の峰に生ふる下の句まつとし聞かば...2字決まり
2字決まり百人一首24番「このたびは~」の読み方 百人一首24番目の歌「このたびはぬさもとりあへず手向山 もみぢのにしき神のまにまに」について。百人一首24番の読み方全文このたびはぬさもとりあへず手向山もみぢのにしき神のまにまに上の句このたびはぬさもとりあへず手向山下の句もみぢのにしき神の...2字決まり